本日からフルタイム出勤の飼主と我家の4ボロズ。昨日も午前中、ちょいと作業部屋へ入ったのだが、さすがに一週間ほど放置の部屋は温まるまでに時間がかかる。と云うことで、通常24度設定で運用のエアコンを27度に…。
で、この温度設定をすっかり忘却の飼主、昼前からなんだか暖か過ぎてボーッとするなッと思いつつ「ザ・正月ボケ」ッと自己診断…
まぁ、設定温度を忘れていること自体が正月ボケなのだが…
と云うことで、ボケた頭で、今年もいろいろと暗中模索の飼主の一年が本格スタート…
残り360日かな…
本日からフルタイム出勤の飼主と我家の4ボロズ。昨日も午前中、ちょいと作業部屋へ入ったのだが、さすがに一週間ほど放置の部屋は温まるまでに時間がかかる。と云うことで、通常24度設定で運用のエアコンを27度に…。
で、この温度設定をすっかり忘却の飼主、昼前からなんだか暖か過ぎてボーッとするなッと思いつつ「ザ・正月ボケ」ッと自己診断…
まぁ、設定温度を忘れていること自体が正月ボケなのだが…
と云うことで、ボケた頭で、今年もいろいろと暗中模索の飼主の一年が本格スタート…
残り360日かな…
ぐずぐずしているうちに2023年1月1日。金沢方面は今日も雨が降ったり止んだりのソラモヨウ。昨日の大晦日はそれでも近所をクルリとひと回りを2回コンプリートした飼主と我家の4ボロズだったけど、お正月は完全にインドアライフの4ボロズ…
雨の切れ間に小さな庭に出て、空を見上げるボロズ…
飼主はといえば、昨日の夜に食べた、年越しそばとコロッケとブリの海苔巻きがこたえて、遅い朝ごはんはメインがお雑煮…
晩ご飯は久しぶりの鱈鍋…
後はテレビを見ながらウダウダと完全オフの寝正月…
と云うことで、どのタイミングで再起動しようかと、思わないわけではないのだが、しばらくこんな感じで時間は過ぎていくのだろうと云う強い確信の2023年のスタート…
今年もよろしくお願いします。
今週はほぼインドア生活を強いられている我家の4ボロズ。先週は2回のドカ雪に見舞われた金沢方面、この雪のおかげで飼主の方は飽きるほどのアウトドアライフを満喫…。毎晩入浴剤のお世話になっているここ数日…。雪いじりもようやく一段落したら、既にホンモノの「年の瀬」に突入…
今年ももれなくいろいろとあった飼主と我家の4ボロズ…。
例年の如く、日々FMPに弄ばれ、加えて、今年はNotionにMiro…
M1 MBPにiPap miniとiPad pro11が手元に編入され、自宅はといえば、2台を一台にしたとはいえ、新車が導入された我家…
さらにドカ雪直前に14年稼動した洗濯機とエアコンが世代交代…
日に日に進んでいく飼主の老眼に対応すべく、こちらもクリスマス直前に眼鏡を2つほど新調…
気がつけば、何かとキャッシュを投資した2022年の飼主の生活環境…
と云うことで、2023年も上を向いて歩こう‼︎
雪は降らないけど、本格的に北陸の冬が始まったようで、空はほぼ終日鈍色、ときたま雲の切れ間から青空と一緒に陽が射すというソラモヨウの金沢方面…
と云うことで、冬眠状態の飼主と我家の4ボロズ…
庭やベランダに出るのも四苦八苦でストレスマックスのボロズはひたすら食べて寝るのが日課…
ご近所、クルリと一回りぐらいはしたいよね…
ここのところ朝のお散歩はすっかりキャンセルの飼主と我家の4ボロズ。お散歩時刻のソラモヨウにすっかり見放されている、っと云うこともあるのだが、寝起き直後のボス殿、どうやらエンジン再起動までにしばしの時間が必要となってきたご様子…。そろそろ4ボロズ揃ってのお散歩は難しくなってきたのか…
と云うことで、久々におひさまが顔を出した今朝の金沢方面、まずはボロズも飼主も朝ごはんを済ませて、やんわりと出勤の準備…
で、お仕事行くよ‼︎、ッと声をかけて、玄関を出たら、向かった先は21美…
そこから通常の21美コースをショートカットして仕事場へGO‼︎
お散歩と徒歩出勤を無事コンプリートの本日の飼主と我家の4ボロズ…